快適な生活に必要な空調設備
ルームエアコンの魅力と注意点
間取りから設備に至るまで自分の要望を取り入れやすい注文住宅において、空調選びは重要なポイントになります。空調設備の中でも比較的多くの人が採用すると言われる、ルームエアコンの魅力はコストの安さです。他の空調設備に比べて初期費用が安く済むため、余ったお金を他の設備に回す人も少なくありません。技術力の進化に伴って、リモコンや携帯電話のワンタッチ操作で動かせるタイプも増えています。子供や機械操作が苦手な高齢者でも気軽に使える操作性の高さも魅力です。ただし、ルームエアコンは清掃を始めとした定期的なメンテナンスなどの手間が掛かります。部屋によって温度に差が出やすい点も、ルームエアコンならではのデメリットです。
温水暖房システムのメリットとデメリット
時代の移り変わりの中で、温水暖房システムを導入する人も増えています。温水暖房システムとは、熱源機の力で温められた温水を専用のポンプヒーターで循環、放熱させる空調システムです。放熱器で部屋を暖める構造になっているので、室内の温度にムラが出難いという強みがあります。複数台設置することで家全体を同じ温度にできるのも温水暖房ならではの魅力です。ホットカーペットで起こりやすい低温火傷などの心配がなく、小さい子供やペットも快適に過ごせます。機能性に優れている温水暖房システムは、初期費用が若干高めです。平均初期費用は150万円前後と割高になるため、想定した予算をオーバーすることもあります。プロパンガスを使用する場合、光熱費を始めとした維持費も高くなりやすいのもデメリットの一つです。